
こんにちは。
パンが大好きアラサーOLふゆもアイスです。
本日は、ホットクックを使った簡単混ぜるだけ!フォッカチオの作り方をご紹介します。
フォッカチオとは、イタリア料理で提供されるモチモチのパンのことです♪

ホットクックでは発酵のみ行います。
混ぜるだけで本格的なフォッカチオができちゃう超簡単レシピです!
【簡単混ぜるだけ】フォッカチオの作り方【ホットクック/発酵のみ】
✔︎材料
- 強力粉:200グラム
- 塩:1グラム
- 砂糖:ひとつまみ
- ドライイースト:3グラム
- ぬるま湯:120cc
- オリーブオイル:小さじ1
- お好みのトッピング(チーズなど、無くてもOK)
- 仕上げ用の塩:少々
✔︎作り方
- ボウルにトッピング以外の材料(強力粉、塩、砂糖、ドライイースト、ぬるま湯、オリーブオイル)を入れ、良く混ぜる。ボウルの中でたたきつけるようにして約10分間こねる。
- 生地を丸め直し、内鍋に入れ、上から押し平くしてから1次発酵させる。
- 手動で作る→発酵・低温調理をする→35℃→40分→スタート
- 生地を上から押さえてガスを抜き、6等分する。
- トッピングを入れる場合は、各生地を平たくのばしてトッピングを包み込む。無くてもOK。
- 仕上げに塩を少々、表面にふるう。
- 180℃に余熱したオーブンで180℃、20分で焼き上げる。
ボウルにトッピング以外の材料を全て入れます。振るう必要はありません。
水はケトル等でぬるま湯程度の温度にしておきます。
スプーン等でよく混ぜて、ある程度固まったら手で10分間しっかりこねます。

生地を丸め直し、内鍋に入れ、上から押し平くしてから1次発酵します。
手動で作る→発酵・低温調理をする→35℃→40分→スタート
発酵後の記事の様子です。

生地を上から押さえてガスを抜き、6等分します。
トッピングをしない場合はこのまま丸めるのですが、トッピングをする場合は生地を平たくのばしてトッピングを乗せます。私はチーズをトッピング♪

その後、包み込みます。

仕上げに塩を少々、表面にふるっておきます。
180℃に余熱したオーブンで180℃、20分で焼き上げたら完成です!

切ってみると中にはチーズが…!

もっちもちで本当に美味しいフォッカチオです!
中のトッピングを工夫すれば、様々なバリエーションが生まれます。
トッピングを入れなくても、表面に振るった塩がアクセントになって良い感じです。
シチューの付け合わせにピッタリです。

おわりに
いかがでしたでしょうか?
混ぜるだけで簡単に、本格的なフォッカチオができてしまうレシピです。
生地は手につきにくく、非常に扱いやすいです。小さいお子さんと一緒に作るのにもピッタリです。
発酵はホットクックで簡単にできますので、皆さんも是非作ってみてくださいね!
✔︎ホットクックで作るパンのレシピ
一度は作ってほしい、絶品ピザ生地のレシピ。
見た目が超可愛い!ふわふわちぎりパンのレシピ。

一次発酵のみでパンを作る時短レシピ。
コメント