【子供無しペット無し20代】同棲の引っ越しやることリスト

スポンサーリンク
覚え書き
【子供無しペット無し20代】同棲の引っ越しやることリスト

こんばんは。
最近引っ越しをしたアラサーOLふゆもアイスです。

引っ越しって手続きが多いけど、何をすれば良いんだっけ?

数年に1度しかないから、何をすれば良いのか忘れちゃったよ。

このような疑問にお答えしていきます。

私は最近、引っ越しをしました。
こちらの記事でお話ししたのですが、今まで1K25平米の超狭いお部屋で同棲をしていました。
もうめちゃくちゃストレスが溜まっており、ついに広い部屋に引っ越すことにしました。

引っ越しって数年に1度しか無いので、手続きを忘れてしまいがちです。
本日は、実際に最近引っ越しをした私が、子供無しペット無しの、同棲の引っ越しにおいてやるべきことを備忘録していきます。

私と同じ状況で引っ越しを考えている方は、是非参考にして下さいね。

スポンサーリンク

【子供無しペット無し20代】同棲の引っ越しやることリスト

子供無しペット無しの、同棲の引っ越しやることリストは以下の通りです!

【子供無しペット無し20代】同棲の引っ越しやることリスト
  • 管理会社へ連絡する
  • 引っ越し業者に依頼をする
  • インターネット関係の手続きを行う
  • 転居届の手続きを行う
  • 郵便の転送手続きを行う
  • 水道の停止手続きを行う
  • 電気・ガスの停止手続きを行う

それでは、1項目ずつ解説していきます。注意点やお得な情報なども詳しくお話ししていきます。

管理会社へ連絡する

引っ越し先が決まったら、すぐに管理会社へ連絡しましょう。
管理会社の連絡先は、賃貸の契約書に書いてあります。

大体の賃貸契約では、退去の連絡を入れてから1ヶ月〜2ヶ月後まで賃料が取られてしまいます。ですので、引っ越しが決まったらとにかく急いで連絡を入れるようにして下さい。

ふゆもアイス
ふゆもアイス

私の場合は、退去の連絡を入れてから2ヶ月後まで賃料を取られる契約でした。

しかし、新居の入居の関係で2ヶ月よりも早く家を出たので、家賃が勿体なかったです…。

引っ越し業者に依頼をする

引っ越しにおいてまず決めなくてはいけないのは、引っ越し日です。
先に述べた賃貸の解約に合わせて引っ越し日を決めると良いでしょう。

引っ越し日が決まったら、引っ越し業者に依頼をします。

ふゆもアイス
ふゆもアイス

引っ越し業者って色々あるから、どこに依頼をするか迷ってしまいますよね。

そんな時に便利なのが、以下の引越し侍です!

引っ越し見積もりが一番安い業者を選べる無料比較サイト【引越し侍】
全国373社の引っ越し業者に見積もりを一括依頼できるサイト【引越し侍】。サカイ、アート、アリさんなどへ、簡単入力で引っ越し見積もり比較やネット予約が完結。単身も家族も一番安い料金を探せる!引越し業者ランキングや口コミ等のメタサーチ、引越し費用の相場データ、手続き・準備・荷造りなどお役立ち情報も満載。

口コミなどを見て、気になった3社ほどに一度に見積もりを依頼することができます。
見積もりを比較して、一番条件の良い会社に依頼すると良いでしょう。

ふゆもアイス
ふゆもアイス

今までCMなどで見かける大手の引越し業者しか使用したことがなかったのですが、引越し侍で見積もりを依頼したお陰で、小規模でも良い会社が見つかり、すごくお安い金額で引っ越しをすることができました!

大手の業者に頼んだら絶対に不可能な、とてもお安い金額で引っ越しをすることができましたので大満足です。
是非、引越し侍で複数社に見積もりを依頼してみて下さいね。

インターネット関係の手続きを行う

引っ越し日が決まったら、インターネット関係の手続きを行いましょう。
なぜなら、引越し先によっては光回線開通のための工事が必要になるためです。

工事は、早いうちから予約をしておかないと都合の良い日程が取れなくなってしまいます。
テレワークが普及している今、1日でもインターネット環境が無いのは厳しいですよね。

ふゆもアイス
ふゆもアイス

私の場合は、要立ち会いの工事が必要とのことでした。

立ち会いをするので、早めに工事日程の予約をしておいて良かったです。

立ち会いが必要な工事の場合は、工事費が10,000円〜20,000円ほどかかってしまいます。しかし、現在のインターネット業者を引越し先でも利用する場合は、引越し先の工事費が割引になる場合が多いです。
業者に確認をして、引越し先でお得にネットを利用できるようにしましょう。

転居届の手続きを行う

引っ越し日が決まったら、転居届の手続きを行いましょう。
役所関係の手続きですので、引っ越し日が確定し次第早めに行うのが良いでしょう。

お住まいの自治体によるのですが、マイナンバーカードを持っていれば役所に行かず、郵送のみで手続きが完結する場合もあります。
ネットで調べて、滞りなく行うようにしましょう。

ふゆもアイス
ふゆもアイス

マイナンバーカードがあれば、引っ越し先の自治体に提出する紙の届出は無く、マイナンバーカードに情報が記入されます。

マイナンバーカードが無い場合は、役所にて届出を貰い、引っ越し先の自治体に提出します。

郵便の転送手続きを行う

こちらは忘れがちなのですが、引っ越し日が決まったら郵便の転送手続きを行いましょう。
これをやっておけば、引っ越し先に郵便物が転送されます。

あたらしい町にも、しっかり届く安心。e転居 - 郵便局
引越し先への郵便物等の転送に。インターネット上で転居届を受け付ける日本郵便の無料サービスです。

手続きはネット上でできるのですが、少々面倒です。
電話番号の登録と、またその電話番号から指定の連絡先への発信作業による本人確認が必要です。

水道の停止手続きを行う

水道の利用停止の手続きは、引っ越し日の7日前までには行いましょう。
手続きはネット上で完結します。

ほとんどの場合は停止のための立ち会いは不要なのですが、オートロックの場合は立ち会いが必要な場合もあるみたいです。

ふゆもアイス
ふゆもアイス

水道は、利用停止した日の23:59まで使用できます。

私はオートロックの家に住んでいたのですが、立ち会いは不要との連絡を水道局から受けました。

電気・ガスの停止手続きを行う

電気・ガスの利用停止の手続きは、引っ越し日の前日までに行いましょう。
手続きはネット上で完結します。

電気については停止のための立ち会いは不要です。利用停止日の23:59まで使用できます。

ガスについては水道と同様、オートロックの場合は立ち会いが必要な場合もあるみたいです。
また、ガスは新居にて要立ち会いの開通工事が必要なので、工事日程の予約をします。日程は前日に予約をしてもちゃんと取れます。

ふゆもアイス
ふゆもアイス

私の場合はオートロックですが、利用停止のための立ち会いは不要と、ガス会社から連絡がありました。

スポンサーリンク

引っ越し後、新居にてやることリスト

続いて、引っ越し後の新居に移った後の手続きについて説明をします。
やるべきことは以下の3つです。

  • ガスの開通工事に立ち会う
  • 電気・水道の利用登録をする
  • 転入届を提出する

では、1つずつ説明します。

ガスの開通工事に立ち会う

新居にて、ガスの開通工事に立ち会います。工事自体は数分で終了します。

必ず立ち会いが必要になるので、予定を空けておくようにしましょう。

電気・水道の利用登録をする

ガスは利用するために開通工事が必要なのですが、電気に関してはブレーカーを上げれば電気は点きます。水道は外にあるバルブを回せば出ます。
ですので、新居に移ってから利用登録すれば大丈夫です。

電気については、以前使用していた電気会社をそのまま利用しない場合は、お住まいのエリアの電力会社に連絡をして利用登録しましょう。
そのまま利用する場合は、引っ越し手続きをしていますので特に新居での手続きは無く使用して大丈夫です。

水道については、郵便ポストなどに投函されている水道の利用に関する資料を参照して、ネットにて利用登録を行いましょう。

ふゆもアイス
ふゆもアイス

資料が投函されていない場合は、お住まいの水道局に問い合わせをして利用開始手続きをしましょう。

転入届を提出する

引っ越し先の役所にて、転入届を提出する必要があります。
その際、前住所の役所でもらった紙の届出もしくはマイナンバーカードを提出します。

転入届の提出は、自治体によって期限がありますので注意して下さい。大体、転入から14日以内には提出する必要があります。

転入届を出せば、住民票の住所変更が完了します。
マイナンバーカードの住所変更も、この時点で行われます。

ふゆもアイス
ふゆもアイス

転入届の手続きは、結構時間がかかります…。私の場合は、手続き終了まで40分ほど待ちました。

スポンサーリンク

同棲の引っ越しはリストを参考に、滞りなく手続きを行おう

いかがでしたでしょうか?
子供無しペット無しの、同棲の引っ越しにおいてやるべきことがお分かりいただけたのではないでしょうか。

ふゆもアイス
ふゆもアイス

引っ越したばかりの、記憶が新しいうちに情報を書き留めました!

私も今後引っ越す場合は本ブログを参考に、手続きを行っていきます。笑

それでは、本日のまとめです。

本日のまとめ

✔︎引っ越し日までにやることリスト

  • 管理会社へ連絡する
  • 引っ越し業者に依頼をする
  • インターネット関係の手続きを行う
  • 転居届の手続きを行う
  • 郵便の転送手続きを行う
  • 水道の停止手続きを行う
  • 電気・ガスの停止手続きを行う

✔︎引っ越し後にやることリスト

  • ガスの開通工事に立ち会う
  • 電気・水道の利用登録をする
  • 転入届を提出する

\にほんブログ村ランキングに参加しています/
クリックしていただけるとにほんブログ村のブログランキングが上がるシステムになっています。応援よろしくお願いいたします!
クリックしていただけるとにほんブログ村のブログランキングが上がるシステムになっています。応援よろしくお願いいたします!
スポンサーリンク
ふゆもアイスをフォローする
PVアクセスランキング にほんブログ村
気になるあの子は横浜暮らし

コメント

タイトルとURLをコピーしました