こんばんは!
食べるの大好きアラサーOLふゆもアイスです。
最近、韓国で食事をしているYouTube動画をよく見かけます。
私も韓国には行ったことがあるのですが、カンジャンケジャンは未体験。
別名「ご飯泥棒」とも言われるカンジャンケジャン、食べてみたい!
なかなかカンジャンケジャンを取り扱う店は少ないのですが、韓国料理屋「ヨンドン」では取り扱いがあるということで、早速行ってみました!
本日はヨンドンにて、韓国料理を楽しんだお話です。最後まで是非見ていってくださいね。
【最高】カンジャンケジャンを求めて、ヨンドン藤沢へ
ヨンドン藤沢本店は、藤沢駅からバスで10分ほど。ちょっとアクセスは悪いです。
別店舗で藤沢駅南口店もあるのですが、予約が取れなかったため本日は本店へ。
店内はこんな感じで、席が広々!個室もあり、大切な人との集まりにも使えそうな高級感。
お目当てのカンジャンケジャン
今回はカンジャンケジャン目当てで伺ったのですが、カンジャンケジャンは仕入れが無いとのことでした…。
定員さん曰く、カンジャンケジャンは時期が相当限定されているみたいです。
2024年は4年ぶりにカンジャンケジャンの仕入れがあったのですが、12月の年末ごろ、たった2週間しか提供できなかったみたいです。
そ、そんなにレアなメニューなの?!
お目当てが無く非常に残念ですが、通常メニューもとても美味しそうだったので、気を取り直してオーダーしていきます。
ヨンドン藤沢ランチメニュー
今回はランチの時間に伺いましたので、お得なランチメニューをいただきました。
沢山あって迷っちゃいますね!
昼・夜共通の通常メニューも、そこまでお高くなくて頼みやすいです。
韓国料理と言えば!のユッケが気になります…。
冷麺と、ヨンドンスープも美味しそうです。
色々オーダーしたかったのですが、お腹と相談してランチメニューのみをいただくことに。
和牛ロースランチ
ランチメニューの中から、和牛ロースランチ1,700円をいただきました!
まずはサラダ、キムチ、ナムル、スープ、ご飯。
そして和牛ロースとツラミ(頬肉、500円)です。
もうほんっとうに美味しかったです。お肉は柔らかくて厚みがあり、食べ応えがあります。
ライスは大盛り無料だったので、大盛りにして沢山食べてしまいました。
コングクス
〆に、豆乳冷麺「コングクス(1,200円)」をいただきました。
濃厚な豆乳が全面にくるお味!冷麺なのは麺だけで、お味はやさしい豆乳です。
私は冷麺が大好きなのですが、豆乳冷麺も美味しくて気に入りました。
コーヒーが200円だったので、食後のコーヒーと、チーズケーキもいただきました。
コーヒーはたっぷりサイズで大満足。チーズケーキは自家製なのか、バニラビーンズが入っていて香り高くて美味しかったです。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
カンジャンケジャン目当てで行ったので、食べることができずに残念です。しかし通常メニューもどれも美味しく、リーズナブル。ボリュームがあって大好きなお店になりました。
藤沢付近に来られた際には、是非行ってみてください!
私もユッケと冷麺を食べに、また行かせていただきます♪
営業時間
11:30~14:30(L.O.14:00/火曜日のランチはお休みです)
17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:月曜日(※祝日の場合翌火曜日)、年末年始
アクセス
JR藤沢駅より戸塚バスセンター行き 緑が丘まで10分ほど、下車徒歩1分
地図
コメント