こんにちは。
アラサーOLふゆもアイスです。
結婚式の式場が決まった!ドレスも決まった!打ち合わせも進んでる!
…で、他に何を準備すれば良いの?
このような疑問にお答えしていきます。
結婚式って自分で準備するものが多くて、抜けや漏れがないか不安になってしまいますよね。
本日は、実際に結婚式を挙げた私が、準備するものについて解説します!
これから結婚式を挙げる方、是非参考にして下さい。
【結婚式直前】準備するものリスト
式場・ドレスが決まった後、結婚式準備するものリストは以下の通りです。
大まかにですが時系列で並べました。
それでは、1つずつ解説していきます。
小物を揃える
結婚式で着るドレスが決まったら、ドレスに合わせる小物を揃えましょう。
小物とは、ブライダルインナーやベールなどを指します。
「小物」という単語は結婚式の準備をしていると良く聞きますが、正直「小物ってどういう意味?何を指すの?」ってなりますよね。笑
以下の記事に、小物が何のアイテムを指すのか、またどこで購入するかをまとめていますので、是非参考にして下さい。
プロフィールムービー等の製作
披露宴でムービーを流す場合は、余裕を持ってムービーの製作に取り掛かりましょう。
ムービーを自作する際に引っ掛かる問題が、著作権問題です。
自作のムービーでCD音源を使用したい場合は、ISUM申請なるものが必要になります。
Webサイトを見てもISUM申請って、非常に分かりにくいんですよね…。
でも安心して下さい。以下の記事では、実際にISUM申請を経験した私が、著作権とか難しい話無しで完結にISUM申請の方法と適正料金について解説しています。
自作のムービーでCD音源を使用したい方、必見です!
ウェルカムスペース準備
結婚式では必須、ウェルカムスペースの準備を行いましょう。
SNSなどでウェルカムスペースの画像を検索して、イメージを固めてから必要な小物を買い揃えていくのをおすすめします。
私自身は、特にウェルカムスペースにこだわりが無かったため、超省エネ、ほぼ百均で製作しました。笑
以下の記事で、私のウェルカムスペース製作について解説しています。
ウェルカムスペースは最低限で良い、安く作成したい、労力をかけたくない方、是非参考にして下さい。
挙式・披露宴で使用する小道具準備
挙式・披露宴で小道具を使用する場合は、準備をしておきましょう。
私の場合は、ブーケトスの替わりにぬいぐるみトスを行ったため、ぬいぐるみの準備を行いました。
ぬいぐるみには百均で購入したリボンと造花を付け、可愛くおめかししました!
また披露宴でお菓子を配りたかったため、お菓子の準備とラッピングを行いました。
ウェルカムスピーチ原稿作成
披露宴の開始時に、新郎新婦よりウェルカムスピーチを行います。
挙式が近くなったら、ウェルカムスピーチの原稿を考えておきましょう。
私たちは、料理にこだわりがあったため、料理の説明多めのウェルカムスピーチに仕上げました。
両親への手紙を書く
披露宴の定番、両親への手紙も忘れずに書いておきましょう。
手紙は書いた後、読む練習もしておきましょう。
私は1回だけ読む練習をして、後は本番原稿丸読みで乗り切りました。
席札にメッセージを書く
式場のスタッフから勧められたため、私たちは席札へメッセージを書きました。
ゲストの数が多いとちょっと大変な作業なのですが…頑張って作成しましょう。
ファーストバイトの練習
こちらも式場スタッフから勧められたため、練習を行いました。
どのくらいの量なら問題なく口に入るのか、事前に確認しておくと本番で焦らないのでおすすめです!
挙式の動きの練習
事前に挙式の動きを軽くおさらいしておくと、本番で焦らないのでおすすめです。
また、鏡の前で練習をして、写真写りが良くなる腕の角度などを確認しておくと良いでしょう。
特に、誓いのキスは口にするのか、ほっぺにするのかは必ず決めておきましょう…!
事前に挙式の動きを練習したことで、写真写りが良くなったと思います!
勿論、全ての動きを完璧に覚える必要はありません。介添さんが都度教えてくれるので練習なしでも大丈夫です。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
結婚式は自分で準備をするものが多く大変なのですが、リストを参考に余裕を持って準備を進めて下さいね!
それでは、本日のおさらいです。
コメント